たかくんの成長

たかくんの成長

大学X年生。学習記録や学生生活に関することを書きます。内容は間違っています。

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【Courseraで神経科学を学ぶ(1)】脳の中にはどんな細胞があるの?ニューロン、グリア細胞など。

MOOCでの学習にハマった。いつでもどこでも受講できる手軽さと、素晴らしい講師による分かりやすい解説、そして、英語の能力を高めたい自分としては、英語で受けられるというメリット。ハマらないわけがない。以前受けたAndrew Ngの機械学習のコースは本当に…

NewsPicks Magazine創刊号を読んだ。全ての人が読むべき一冊。

かねてよりNewsPicksという存在には非常に興味を持っており、関連する書籍もかなり読んでいた。そんなNewsPicksが雑誌を創刊したということで、これは買わずにはいられないと思い、本屋で少し立ち読みをしてから即レジへ向かった。 ページをめくると、落合陽…

英語のリスニング能力の鍛え方。音声的な側面と、読解力の側面から考察。

英語で最後までついて回るのはリスニングとスピーキング、これは間違いないだろう。なぜならこの二つはリーディングやライティングと違って、自分の好きな速度で走ることが出来ず、どうしても相手の速度に合わせなければならないからだ。 かくいう自分もリス…

本屋のどの分野のコーナーに立ち寄っても、ワンピースを買いに行くくらいの気軽さで立ち寄れるようになりたい

最近自分の中の望みがうまく言語化された。たぶんこういう感情はずっと前から持っていたんだけど、漠然としたものだった。それがコレ。 本屋のどの分野のコーナーに立ち寄っても、そこにワンピースを買いに行くくらいの気軽さで立ち寄れるようになりたい。 …

電車での移動時間をどう捉えるか?

自分は、満員電車でない限り、電車での移動時間というのはそんなに悪くないと思っている。こんな前提を付けてしまった時点でもう話はオシマイという感じになりそうだが、続けよう。ここでは、電車の通学定期券などを所有している前提で話を進めていく。 電車…

ロンドンはAIの聖地なのか、DeepMindの躍進

面白い記事を見つけた。(1ヶ月以上前の記事だけど)自分もちょうど機械学習にハマっているところなので非常に興味を持てた。 ”なぜロンドンは機械学習における世界の首都なのか”4/27, 2018 www.standard.co.uk 技術産業、とりわけAIに関してはシリコンバレ…

それは本当に、合理的でしょうか

あなたは、授業中なにやら忙しそうにしている。しばらくすると、我慢ならなかったのか、機嫌が悪かったのか、先生があなたを見て怒鳴った。ちゃんと先生の話を聞け、内職をするな、と。そうか、あの人はどうやら授業中に他事をしていて怒られているようだ。 …

1ヶ月くらいかけてCourseraで機械学習について学んだまとめ。【学習まとめ】

(煽りタイトルかつ何番煎じか分かりませんが、まとめてみました。) 大学に入学して間もない学部1年(工学部)が、Courseraというスタンフォード大学による無料のオンライン講義サービスを利用して、AI(機械学習)について0から学んでみた。そのまとめ。 …

ひとりSlackとA4ホワイトボードによる新しいノートの取り方の提唱

今までのノート論 ひとりSlack ホワイトボードのメリット、デメリット ひとりSlackとホワイトボードのコンビネーション まとめ 今までのノート論 高校時代、自分はあまりノートを取らずに過ごしてきた。より正確に言えば、黒板を丸写しするようなノートはあ…