たかくんの成長

たかくんの成長

大学X年生。学習記録や学生生活に関することを書きます。内容は間違っています。

MOOC

3Dプリンターとはなんだろうか?今後の可能性も含めて。

3Dプリントについて,こちらのCourseraを受けたのでまとめ。一つの懸念として,少しばかり情報が古い可能性があるのでそこには注意*1。 www.coursera.org ちなみにCourseraというのは,オンラインの講義である。 karia68.hatenablog.com 3Dプリンターの歴史 …

学びに、称号は必要なのか、学びをアウトプットする重要性。

学習に、称号は必要か 何かを学びたいと思った時に、ふつう、どんな行動を取るだろう?その分野の本を探して、図書館から何冊か借りてきたり、本屋で関連する本を買って、読みふける。もしくはその道の専門家、とまではいかなくてもその分野に詳しい人に教え…

【Courseraで神経科学を学ぶ(6)】脊髄の中身、断面を見ていこう。レッツ脊髄スラッシュ

はいこんにちは。今回は脊髄をぶった切って断面を見ていきましょう。それではいきます。脊髄スパッ Gray and White matter 脊髄の中の基本構造、Gray matter と white matter を見ていきましょう。真ん中がGRAYで周辺がWHITEですね。 Dorsal column (sensory…

【Courseraで神経科学を学ぶ(5)】脳幹の中身を詳しく見ていこう。レッツ脳幹スライス

今回は、脳幹を水平にスライスした断面から見ていきます。様々な高さから、合計で7箇所スライスしています。 1段目 Cerebral peduncle Cerebral aqueduct Oculomotor nerve Oculomotor nucleus Edinger Westphal nucleus Red nucleus Substantia nigra Sup…

【Courseraで神経科学を学ぶ(4)】脳の神経細胞、脊髄の神経細胞の種類、分類、機能を見ていこう!

今回は、脳の中(主に脳幹)の神経細胞や、脊髄の中の神経細胞を詳しく見ていきます。ドコドコドコドコ Cranial Nerve(脳神経) I Olfactory nerve (Sensory) II Optic nerve (Sensory) III Oculomotor nerve (Motor) IV Trochlear nerve (Motor) V Trigemi…

【Courseraで神経科学を学ぶ(3)】脳への血液供給。脳の血管の種類、分類を見ていこう!

今回は脳の血管の構造を細かく見ていきます。血管をこんなにたくさん分類するんですね〜〜。へ〜〜。あと、脳みそを守っている一番外側にある膜についても触れています。 Blood supply to the Brain Internal Carotid Artery Vertebral Artery Basilar Arter…

【Coursera】スタンフォード大発の無料オンラインコース、Courseraの使い方

Courseraとは Courseraとは、スタンフォード大学発祥の質の高い大学の講義をオンラインで無料で受けられるサービスです。 www.coursera.org スタンフォード大学をはじめとして、プリンストン大学、ワシントン大学、北京大学、デューク大学、シカゴ大学、トロ…

【Courseraで神経科学を学ぶ(2)】脳の構造を側面から、底面から、断面から細かく見てみよう!

WEEK2に入ってみて気付いたのだが、このMedical Neuroscienceという講座は、機械学習の講座と違って身につけるべき細かい知識が大量にあるので、週ごとに区切るよりもトピックごとに区切ることにした方がよさそうだ。 というわけで、今回はWEEK2の中の脳みそ…

【Courseraで神経科学を学ぶ(1)】脳の中にはどんな細胞があるの?ニューロン、グリア細胞など。

MOOCでの学習にハマった。いつでもどこでも受講できる手軽さと、素晴らしい講師による分かりやすい解説、そして、英語の能力を高めたい自分としては、英語で受けられるというメリット。ハマらないわけがない。以前受けたAndrew Ngの機械学習のコースは本当に…

1ヶ月くらいかけてCourseraで機械学習について学んだまとめ。【学習まとめ】

(煽りタイトルかつ何番煎じか分かりませんが、まとめてみました。) 大学に入学して間もない学部1年(工学部)が、Courseraというスタンフォード大学による無料のオンライン講義サービスを利用して、AI(機械学習)について0から学んでみた。そのまとめ。 …

Courseraで機械学習を学び、そしてハマった【学習まとめ〜WEEK3】

karia68.hatenablog.com 前に、英語の語彙を増強するにはある程度時間がかかるのでそれまではプログラミング学習に本腰を入れられそうにないって書いたけれど、ある程度語彙の習得も進んでその状況がだんだんとよい感じになってきた。 そこで最近、よちよち…