たかくんの成長

たかくんの成長

大学X年生。学習記録や学生生活に関することを書きます。内容は間違っています。

Neuromorphic Computingとは何か

neuromorphic computingとはなんなのでしょうか。大雑把に書きました。
個人的いま一番興味をもっている分野です。分野横断的なとても広い領域なので,広範囲から刺激を受けることができてとても楽しいです。

f:id:karia68:20181119232942j:plainf:id:karia68:20181119232946j:plainf:id:karia68:20181119232950j:plainf:id:karia68:20181119232956j:plain


neuromorphic computingも,十分にAIと呼べる領域にあるとは思いますが,世間で話題のAIとは少し趣が異なります。世間で活躍しているのは主に機械学習ですが,こちらはあくまでソフトウェア上で,脳の計算法を模倣したモデルを活用して大規模なデータの解析を行うものです。そのソフトウェアを動かす根本となるハードウェア,コンピュータ自体は,50年以上も前のコンピュータの動作原理と全く変わっていません。

neuromorphic computingは,その根本となるハードウェア自体に改革を迫ろうという試みです。生物の脳における計算方法と,現代のコンピュータの計算方法は根本的に異なっています。脳はアナログ的な回路,すなわち電流をそのまま波という現象として扱いますが,ノイマン型コンピュータは電流を波として扱うのではなく,電流の入出力のONとOFFを数字の0,1とみなして計算を行なっているのです。

もちろんどちらにも良い点,悪い点がありますが,少なくともエネルギー効率という面では脳の圧倒的勝利です。進化による選択圧によって,エネルギーをバカ喰いするシステムを持つ生物はすぐに生き絶えたでしょうから,現在地球上に残る生物は相当高効率なエネルギーシステムを採用していると考えることができます。

これから,どんどんneuromorphicのページを拡充していく予定です。よろしくお願いします。


間違いがあればご指摘いただけると幸いです。
全ての学習記録はコチラです。
サイトマップ - たかくんの成長